電子版 「3人組グループ研究本 【上巻】」

  • ダウンロード商品
    ¥ 1,000

昭和歌謡ライター SHU-TO.が独自の視点で少年隊を研究した本となります。 ブログに投稿していた記事を加筆修正した研究が8本、本書のために書き下ろした研究が3本、計11本の研究が収録されています。 ■収録内容 66ページ 約38000字 ①仮面舞踏会の凄さと功績 ②新田一郎さんが携わった少年隊の楽曲 ③松下誠さんが携わった少年隊の楽曲 ④少年隊のユーロビート/ニュージャックスウィング楽曲 ⑤「Heart to Heart 5years 少年隊…そして1991」評論 ⑥「愛は続けることに意味がある」評論 ⑦「Prism」評論 ⑧近年の少年隊のソロステージの魅力 (書き下ろし) ⑨近年の少年隊が「楽曲をどのくらいのキーで歌唱しているか」についてのレポート ⑩3人組男性アイドル/ボーイズグループの魅力 (書き下ろし) ⑪3人組グループが2人でパフォーマンスしなければならない時、どのようなパフォーマンスになるのか(書き下ろし) ⑫あとがき

電子版 「3人組グループ研究本 【上巻】」
電子版 「3人組グループ研究本 【上巻】」
昭和歌謡ライター SHU-TO.が独自の視点で少年隊を研究した本となります。 ブログに投稿していた記事を加筆修正した研究が8本、本書のために書き下ろした研究が3本、計11本の研究が収録されています。 ■収録内容 66ページ 約38000字 ①仮面舞踏会の凄さと功績 ②新田一郎さんが携わった少年隊の楽曲 ③松下誠さんが携わった少年隊の楽曲 ④少年隊のユーロビート/ニュージャックスウィング楽曲 ⑤「Heart to Heart 5years 少年隊…そして1991」評論 ⑥「愛は続けることに意味がある」評論 ⑦「Prism」評論 ⑧近年の少年隊のソロステージの魅力 (書き下ろし) ⑨近年の少年隊が「楽曲をどのくらいのキーで歌唱しているか」についてのレポート ⑩3人組男性アイドル/ボーイズグループの魅力 (書き下ろし) ⑪3人組グループが2人でパフォーマンスしなければならない時、どのようなパフォーマンスになるのか(書き下ろし) ⑫あとがき